「絶対に達成する」習慣 勝てる自分をつくる7つの方法
●「絶対に達成する」習慣 勝てる自分をつくる7つの方法
武沢 信行 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195603/maruruchan-22/ref=nosim
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『がんばれ社長!の本を読む』             
┃                            
┃   武沢さんの本は読んだことがなかったんです     
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
 『自分株式会社』
 『偉大ゾーン』
 『実施ー拙速・軽率』
 『プロダクト オブ ザ プロダクト』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『成功するための習慣は?』              
┃                            
┃   習慣で身につけばかならず成功へ!         
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
 ▼『ついでの力を使う』
  一度に多数の習慣を変えようとすると、実は何が変わったことによって
  「辛いんだろう?」ということがわからなくなって、悪い習慣に
  戻ってしまう可能性が少なくなる!
  な~る。これは目からうろこ。一度のたくさん変えるのは大変だから
  まずは1つめからというのが普通だと思っていたけど、すると
  苦しさがそこにフォーカスしてしまう!んだ。
  たくさんのことに気をとられているうちに、走り続ければ
  「慣性の法則」のように、走っていく方向に自然と進んでいく。
  ちなみに「慣性の法則」は物理学の法則で、「一方向に進んでいる
  物体は、力が働かない限り、同じ方向に走り続ける」という法則。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『ネギマ人生を生きよう!』
  「理念」「長期目標」「短期目標」を組み合わせて、ネギマのように
  串刺しにしてみよう!この話を読んだときに自分がノートに書いたのは
  それぞれを丸で囲んで、串で刺した絵。イメージがすごくしっくり!
  (絵が載せられないのが残念(笑))
  3つを組み合わせることでおいしいネギマが食べられる=すばらしい人生を
  送れます。ネギマってネギがなかったら、物足りないし、鳥がなかったら
  焼き鳥を食べている気がしません。どちらが欠けても駄目なんです。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『心構えのモチベーション-常に本番』
  なにかをやるときの、心構え。今やっていることを練習だと思って
  本気さが抜けているときはありませんか?
  生きているいまの一瞬は二度とやってこないのだから、「常に本番!」
  と思って行動するべし。
  本気から生まれるものってすごいですよね。それがすばらしい結果で
  あったり成果であったり、そして感動であったり。
  研究だって企画だって本気で取り組んだものがすばらしいことに
  違いはないんです。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『「ついでの力」を使ってみる』            
┃                            
┃   何か大変なことにトライするときは1つでなく    
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 フォーカス=集中することって大事といいますが、習慣を変える
 という人間にとって大変なことをするときには、逆に集中してしまうと
 変化を嫌う人間はそれを戻そうと全力で働いちゃうんですね。
 だから、ある意味「だまし」が必要。そのときにめっちゃ役立つのが
 「ついでの力」。役立たせます。
 
 冒頭にも書いたように武沢さんは3万名近くの読者がいる
 スーパーメルマガ「がんばれ社長!」の作者様。
 かなりの老舗メルマガで私も結構昔からとってます。
 たまたまご縁がなくて、ご著書を読んだことがなかったんですけど
 今回のこの本、かなりよかったです♪
 武沢さんのメルマガは→ http://www.e-comon.co.jp/ 
●「絶対に達成する」習慣 勝てる自分をつくる7つの方法
武沢 信行 (著)
http://amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4763195603/maruruchan-22/ref=nosim
自己啓発の関連記事
- 「借金100億円」でも不安にならないお金の教科書[by 北川邦弘(著)]
 - 絶対達成マインドのつくり方 [by 横山 信弘 (著)]
 - 全面改訂 ほったらかし投資術[by 山崎 元 (著), 水瀬ケンイチ (著)]
 - 3年後、転職する人、起業する人、会社に残る人[by 佐藤 文男 (著)]
 - 世界はすでに破綻しているのか[by 高城 剛 (著)]
 - 中卒、借金300万でも年収1億円[by 原田 陽平 (著)]
 - 心を空っぽにすれば、人生はうまくいく 瞑想のすすめ[by 相川 圭子 (著)]
 - 歌舞伎町トップホストが教える シャンパンタワー交渉術[by 信長(著)]
 - 時給1万円稼ぐ 図解Amazon輸入ビジネス[by 池田 誠之(著)]
 - Seed 人生の目的と幸せが見つかる種 [by ジョン・ゴードン (著)、島本 薫 (翻訳)]
 - これから、どう生きるのか ~人生に大切な9つのこと~[by 本田健(著)]
 - 一生お金に困らないために まずは年収の1割を貯めなさい![by 篠崎 ひろ美(著)]
 - 限界集落株式会社[by 黒野 伸一(著)]
 - なぜ、ぼくはこんな生き方・働き方をしているのだろう?―生き方・働き方に迷ったとき答えておきたい39の質問[by マツダ ミヒロ(著)]
 - あなたが輝く趣味起業のはじめかた[by 戸田充広 (著)]
 - 気づく仕事 [by 博報堂研究開発局 (著)]
 - 悩みの9割を消す技術[by 田中 ちひろ (著)]
 - 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋[by 午堂 登紀雄 (著)]
 - 人生を楽しみたければピンで立て! [by 藤巻 幸大 (著)、 阿久津 康弘 (著) ]
 - 運[by 斎藤一人 (著), 柴村恵美子 (著) ]
 



