ある成功者の秘密 [by アラン・コーエン (著), 牧野・M・美枝 (翻訳)]
![]()  | 
ある成功者の秘密 アラン・コーエン 牧野・M・美枝 ダイヤモンド社  2005-09-29 posted at 2006/02/11  | 
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
  『秘密?』
   この【マジックキーワード】は永遠に強力です(笑)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『限界の向こう』 『思考が現実を引き寄せる』
『リラックス:答えをくれるもの』 『感謝の気持ちでやりとり』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
  『成功する秘密を学ぶには?』
                              
   注目点はなんだろう??
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『限界は私たちが思っているさらに向こうにある』
 ▼『お金は感謝の気持ちのやりとり』
 ▼『思考が真の幸福を作る』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼『限界は私たちが思っているさらに向こうにある』
  「ああ、もう限界だ、これ以上動けない!」
スポーツをしていて、そう思ったことはありませんか?
  実はまるるちゃんは大学時代に空手をやっていたのですが
  #イメージと違いますか?(爆)
練習や鍛錬をしていると、よく思いました(笑)
  でも、実は肉体の限界って心で感じるよりも先のところにあるんです!
  
  【火事場の馬鹿力】ってよくいいません?
  あれって人間が想像以上の動きをすることによって
  発揮される能力ですよね?
  もちろん常にその動きをしていると、肉体にとって本当に
  やばいからこその、精神によるリミッターなんですが
  このように、限界は心が思っている先のところにあるのです!
ですから、【自分が思う小さな世界に甘んじてはいけません】
  まるるちゃんは知らなかったのですが、馬の種類で
  ピグニー種というのがあるそうです。
  とても小さな馬らしいのですが、これは小さい馬と小さい馬の
  両親をかけあわせることで、より小さな馬が子供として
  生まれてくるという形で、誕生したんだそうです。
  
  つまり、小さなことを考え続けていると
  それによって得られるアウトプットがより小さなものに
  なってしまうということ!
  逆を言えば、1%でも今よりも大きい考え方をすれば
  拡大する方向にも進めるわけですから、目標【1%アップ】で!
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『お金は感謝の気持ちのやりとり』
  お金は感謝の気持ちを持ってやりとりしましょう!
  お金持ちの書いているビジネス書を読むと書いてあることが
  多いです。
  まるるちゃんも、財布を札入れが折れなくてすむタイプ
  に変えてから金運が向上した気がします(爆)
  本著の中で書かれていたことに、「なるほど~」と思ったことが
  ひとつあります。
  【エンビジ】読者のあなたは、海外旅行でホテルに泊まった
  ことがありますか?それもツアーのようにあらかじめ料金を
  支払っておくタイプではなく、現地で料金の清算をするタイプです。
  すると・・・・チェックインの時に「クレジットカードの提示」を
  求められますよね?
  それは、この人に支払能力があるかどうかを
  クレジットカードという第3者の判断を元に決めているわけです。
  #有効なカードがあるということは、支払能力があるということ。
  でも・・・日本ではチェックインのときにカードの提示を
  要求されませんよね?
  日本人だからかもしれませんが、違和感を覚えていませんでしたが
  実は、日本という国は「信頼」を大事にしているんですね。
  もちろん、裏ではお客様を見ていて、この人は大丈夫そうだとかは
  確認しているとは思いますが、あくまでそれは【自分の判断】
そして自分が信頼にたると思ったならば、信頼し続けるわけです。
  これってお金を払ってくださるお客様に感謝して信頼していることだと
  思いませんか?
日本の強さの秘密ってこんなところにもあるのかもしれませんね。
  - – – – – – – – – – – – – – – – – – 
 ▼『思考が真の幸福を作る』
  
  ○お金持ちなのに幸せじゃない大富豪
○貧乏だけど幸せな大家族
どちらも聞いたことがある話ですよね?
  つまり、存在しているモノ・資産によって幸福が決まるわけではない!
  そういうことを示しています。
  ということは・・・・
   【自分の心の持ち方=思考が幸せかどうかを決める】
というのが正しいんだと思います。
  
  ですから、そのときそのときに示す【態度】が
  自分の幸せを決めるんです!!
  何かにチャレンジするとき、人だからこそ必ず【不安】というものを
  感じると思います。
    プロポーズするんだ → 断られたらどうしよう・・・
  
    起業独立します   → 借金だらけになったら・・・
    大学受験は高いところを受けます!
              → 全部落ちてしまったら・・・
どれも不安なことですよね?
  このときに「なんとかなる!」と思える自信が自分の内面に
  備わっているか?ここが重要です。
 
  もし自分の心の中に「なんとかなる!」という自信があり
  目標から気をそらさないようにしていれば
  その期待する結果に反することが起こったとしても
  軸がぶれないはずです!
  すると・・・自分が障害だと思っていたことは
  それを通り抜けてしまうと【蒸発してしまいます】。
  すべては、まるるちゃんを含めて自分を支える【自信】
  漠然としていても、これがあるからこそ
  いろんなことにチャレンジできるんでしょうね。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
  『「なんとかなる」』
                              
   これまでもなんとかしてきたのだから!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 
 昨日受けていたセミナーでのお話とまるまる一致しました(笑)
書こうとしていたネタと同じだったことにびっくりしています。
そんな、講師の彼が下さった言葉、それは・・・
【貪欲であれ!原点を忘れるな!】
 知識を得ても、どんなに稼いでもそこに満足してはいけない。
 
 日本一になっていなければ、日本一を目指さなくてはいけないし
 世界一になっていなければ、世界一を目指すべきなんです。
 
 それが【貪欲であれ】ということ。
そして、貪欲に求め続けても、そこで慢心してはいけません。
 何のために、貪欲になっているのか?
 最初にそれを達成したときのことを感謝していますか?
このことを忘れてしまっては××なんです!!
 まだまだ、産声をあげたばかりの
 まるるちゃんの行動とビジネス。
 これからも【貪欲に】そして【原点を忘れないで】
 やっていきたいと思います!!
自己啓発の関連記事
- 「借金100億円」でも不安にならないお金の教科書[by 北川邦弘(著)]
 - 絶対達成マインドのつくり方 [by 横山 信弘 (著)]
 - 全面改訂 ほったらかし投資術[by 山崎 元 (著), 水瀬ケンイチ (著)]
 - 3年後、転職する人、起業する人、会社に残る人[by 佐藤 文男 (著)]
 - 世界はすでに破綻しているのか[by 高城 剛 (著)]
 - 中卒、借金300万でも年収1億円[by 原田 陽平 (著)]
 - 心を空っぽにすれば、人生はうまくいく 瞑想のすすめ[by 相川 圭子 (著)]
 - 歌舞伎町トップホストが教える シャンパンタワー交渉術[by 信長(著)]
 - 時給1万円稼ぐ 図解Amazon輸入ビジネス[by 池田 誠之(著)]
 - Seed 人生の目的と幸せが見つかる種 [by ジョン・ゴードン (著)、島本 薫 (翻訳)]
 - これから、どう生きるのか ~人生に大切な9つのこと~[by 本田健(著)]
 - 一生お金に困らないために まずは年収の1割を貯めなさい![by 篠崎 ひろ美(著)]
 - 限界集落株式会社[by 黒野 伸一(著)]
 - なぜ、ぼくはこんな生き方・働き方をしているのだろう?―生き方・働き方に迷ったとき答えておきたい39の質問[by マツダ ミヒロ(著)]
 - あなたが輝く趣味起業のはじめかた[by 戸田充広 (著)]
 - 気づく仕事 [by 博報堂研究開発局 (著)]
 - 悩みの9割を消す技術[by 田中 ちひろ (著)]
 - 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋[by 午堂 登紀雄 (著)]
 - 人生を楽しみたければピンで立て! [by 藤巻 幸大 (著)、 阿久津 康弘 (著) ]
 - 運[by 斎藤一人 (著), 柴村恵美子 (著) ]
 





