情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 [by 奥野 宣之 (著) ]
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 奥野 宣之 ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2008-03-12 posted at 2008/07/03 |
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
『メモはすぐになくしてしまう!』
でも手書きの情報は重要
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『タグ』 『ペンは失くすのが前提』
『探しやすいから』 『分類せず一発検索』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
『ノートを使うときの心構えは?』
テクニックの前に知っておくべきこと
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
━━━━━━あらすじ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『プロと素人の差も物量で埋められる』
▼『レスポンス能力を高める』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『プロと素人の差も物量で埋められる』
いい材料があれば、おいしい料理ができる。
100%真な命題ではありませんが
確率論として正しいことです。
腕が同じであれば、いい材料を持っている方が
成功する確率が高いです。
では、材料がよくないといくらがんばってもダメなのでしょうか?
いえ、そんなことはありません。
腐っている食材ではどうしようもないので程度問題ですが
ある一定レベルを超えた材料であれば
あとは腕と努力が負荷されることで、ある一定レベルの
価値があるものができるものです。
そこで・・・腕がある=能力がある人は
すぱっと短時間で付加価値を付けられるかもしれません。
逆に私をはじめとする凡人であれば
短時間ではできないので、もがいてもがいてその結果
価値が生まれてくるのではないでしょうか。
ですから、日々の日常で思いついたアイデアは
意味がないゴミアイデアが多いという主旨のことを
本著でも奥野さんはおっしゃっています。
たしかにまずゴミアイデアが圧倒的で
次に、おもしろそうなアイデアであっても実現性が低いものが多く
最終的に具現化するものはほんの一握り。
実際に活動されている方は、この事実を嫌と言うほど
実感されているはず。
プロスポーツを取材して、新聞などに掲載される写真も
連写した中で、もっともいいものを選ぶ。
ましてや、わたしたちが撮影する素人の写真であっても
デジカメのおかげで、フィルムを気にしないで撮影枚数を大量に
重ねられるようになりましたから
大量に取った中に、奇跡的に1枚の写真がすごいよい出来である
ということが可能になってきたのではないでしょうか。
逆にテクニックよりも「センス」が必要ですね。
ゼロはいくら積み重ねてもゼロですが
1は積み重ねていけばいくらでも高いところに到達できる
可能性があるのですから。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『レスポンス能力を高める』
そんな「量」を大量に生み出すためには
いったいどうすればいいのでしょうか?
その答えとして奥野さんが用意されているのは
よく言われる「ひらめき脳」より「レスポンス脳」を目指す
ということでした。
その思想は、私たちの「思考」はほとんどが
外部からの情報に対する「レスポンス」なので
それを多く出すには刺激を与えまくればいいと言う
流れだという主旨を書かれています。
私たちが普通に生活していると
例えばサラリーマンであれば、毎朝職場に出かけ
昼食は社員食堂、夜は残業した後に帰宅。
そんな生活で何かエッセイを書いてください。毎日(^^;;)
といわれたら、書くことがすぐになくなって
困ってしまうでしょう。
ところが、これが海外に出かけたり
普段住んでいない沖縄に旅行に行きました。
エッセイを書いてください!と言われたら
ネタはいくらでも生まれそうですよね?
そう、新しい刺激というのはレスポンスを生み出す
ひとつの大事な要素です。
一つと言うことは、もう一つあります。
それはその刺激に対してちゃんと反応する
「ボタン」を持っていること。
いくら刺激があってもそれに対して反応しないような
刺激であれば、レスポンスがありませんから
意味がありません。
そのボタンを作り出すことができるのは
どういう人か?
それはいわゆる「引き出し」の多い人。
全くチャレンジしたことがないことには、引き出しの中身はゼロ
ですが、すこしでもトライしたことがある内容については
その内容でレスポンスすることができます。
そういう意味で本著で奥野さんが使われている
「節操のなく手を付ける」というのは非常に大事なことですね。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
『レスポンス脳をつくりだす』
なんでも引き出しに放り込んでみよう。一度は。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
本著は、ノート術のビジネス書で
中身のノウハウも非常に優れているものなのですが
あえてメルマガで取り上げるネタからははずしました。
実際に読んでもらった方がいいと思ったためですし
そのノウハウで書評を書かれている人もいたので
私は違う方に走ってみました(笑)
ノウハウとして書かれていた部分では
検索機能とメモ機能を、パソコンとノートで分担する
というところは、言われてみれば当たり前のことながら
わたしにとっては、発想がなかったことなので
おもしろかったです。
どうしても検索の楽さを考えると
パソコンでメモを取りたくなる私なのですが
全部をパソコンに入力するのが面倒
そして発想は手書きの方が沸いてくるので
メモ書きにするのですが、いつのまにか見なくなったりして・・(笑)
その当たりの解決のヒントがつまっていました。
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」
関連記事:
自己啓発の関連記事
- 「借金100億円」でも不安にならないお金の教科書[by 北川邦弘(著)]
- 絶対達成マインドのつくり方 [by 横山 信弘 (著)]
- 全面改訂 ほったらかし投資術[by 山崎 元 (著), 水瀬ケンイチ (著)]
- 3年後、転職する人、起業する人、会社に残る人[by 佐藤 文男 (著)]
- 世界はすでに破綻しているのか[by 高城 剛 (著)]
- 中卒、借金300万でも年収1億円[by 原田 陽平 (著)]
- 心を空っぽにすれば、人生はうまくいく 瞑想のすすめ[by 相川 圭子 (著)]
- 歌舞伎町トップホストが教える シャンパンタワー交渉術[by 信長(著)]
- 時給1万円稼ぐ 図解Amazon輸入ビジネス[by 池田 誠之(著)]
- Seed 人生の目的と幸せが見つかる種 [by ジョン・ゴードン (著)、島本 薫 (翻訳)]
- これから、どう生きるのか ~人生に大切な9つのこと~[by 本田健(著)]
- 一生お金に困らないために まずは年収の1割を貯めなさい![by 篠崎 ひろ美(著)]
- 限界集落株式会社[by 黒野 伸一(著)]
- なぜ、ぼくはこんな生き方・働き方をしているのだろう?―生き方・働き方に迷ったとき答えておきたい39の質問[by マツダ ミヒロ(著)]
- あなたが輝く趣味起業のはじめかた[by 戸田充広 (著)]
- 気づく仕事 [by 博報堂研究開発局 (著)]
- 悩みの9割を消す技術[by 田中 ちひろ (著)]
- 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識 あなたが貧しくなる理由と40の処方箋[by 午堂 登紀雄 (著)]
- 人生を楽しみたければピンで立て! [by 藤巻 幸大 (著)、 阿久津 康弘 (著) ]
- 運[by 斎藤一人 (著), 柴村恵美子 (著) ]